克服日記を書いてみよう


娘よ、ごめん!


今日の水筒の中身は “お~い お茶” なんだ。


ごめんよー、忘れていたんだー!




こんにちわ。薬に頼らないアトピー克服整体院 TOTAL BODy PRO オカダ です。



私は自分がステロイドのリバウンドから克服する際に、克服日記を付けていました。



たいして深い意味はなかったのだけど、自分の体に向き合おうと思っていたので、客観視できるかな、と思ったような気がします。



でもやってみると、辛いときに、もっと辛かった過去があることが分かって、「私、こんな時期を乗り越えて来てるじゃん」と思って頑張ることができました。



リバウンドからの克服時は、「今」が一番しんどいと思ってしまいます。



大変だった時期はどうしても忘れてしまうもの。



それは人間が生きていくための自然の原理なんだけど。



今となっては、自分のときはどうだったかなぁ、と経過をたどるのに、とても役に立っています。



これ実物です~。


でも、辛いときに書くというのは、結構冷静になれたりするもので、感情的になるのを抑えることができたりするものなんです。



リバウンド云々は別として、日々ストレスを抱えている人は、日記もおすすめですよ。



今はブログという便利なツールもあるので、日記代わりにブログを書くというのもいいかもしれませんね。



腹が立っても、結構日記に書くとおさまったりするものなんです。



そういえば、私、英語の勉強をしていたときに、英語で日記を付けていました。



腹が立っていても、英語で書こうと思うと、どう書いたらいいのか分からず、辞書を見たり翻訳サイトを見てみたり。それでもいまいちピンと来ず、「いやいや、“angry”じゃない、もっと上ー!」とか「“ていうかー!”って何て言うのー!?」とか・・・なんやかんやしているうちに腹が立っている気持ちも結構おさまりました(笑)。



えっと・・・あれ? 私何のこと書いてたんでしたっけ・・・?



#アトピー治療 #リバウンド #ステロイド



エステ&整体 TOTAL BODy PRO

住所 松山市古川北4-16-15

TEL 089-956-3506

URL http://www.bodypro.jp/

FBページ https://www.facebook.com/TOTALBODyPRO510

もこぼっくすSalon http://mocoboxsalon.net/?p=678


薬に頼らないアトピー克服の会

TEL 089-956-3506

FBページ https://www.facebook.com/groups/394559140893200/

  ↑「克服したい!」「お手伝いしたい!」参加メンバー随時募集中

Twitter @KaoriOKD #薬に頼らないアトピー克服の会

LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40fzp3890j


くびれ作り・姿勢&プロポーション矯正・根本改善整体院 TOTAL BODy PRO

愛媛県松山市の根本改善整体院 「治す」だけでは納得できないアナタのための整体院。 健康を維持し、キレイでなければ意味がない。 プロポーションがきれいになれば、体の巡りもよくなり筋力もきれいにつく。それは全ての健康の源なのです。

0コメント

  • 1000 / 1000