石鹸の安全性は食べて確認!?
あ〜、ちょっと今日ショックなことあったな〜。
他人事なんだけどね。
とはいえ全くの他人事でもないんだけど。
人を見る目は結構あると思っていたけど、私もまだまだだな…
こんばんわ。薬に頼らないアトピー克服整体院 TOTAL BODy PRO オカダです。
みなさん、飛行機に乗ったら何します?
本を読む?
寝る?
ゲーム?
私は、iPadで作業をするか本を読んでいます。
そして、ANAの場合は往復のどちらかで『翼の王国』を読みます。
それからオーディオで落語を聴きます。
『翼の王国』は、面白いのもあるけれど、文章の勉強になるから。
落語ももちろん面白いのもあるけれど、話し方の勉強になるから。
です。
そんな『翼の王国』のひと記事がこちら。
私は合成石鹸だと手湿疹(たいした主婦でもないのに主婦湿疹)が出てきたりするので、基本的に純石鹸を使っています。
シャボン玉石鹸の食器洗い用固形石鹸で、食器も衣類も洗っています。
この洗い上がり、抜群なんです!
手も荒れないし、手洗いが楽しくなるくらい落ちるんです。
そのシャボン玉石鹸の釜だきをしている方のインタビュー記事。
コーナーとしてはお昼のお弁当のコーナーなんですけどね。
「………材料がシンプルな上に、1週間もかけて作ることで、五感を使う職人技のようなものも必要になるんですね。僕ら、石鹸を舐めるんですよ。舌の上でピリピリしないか、アルカリ度を知るためです。余分なものを加えないで手間をかける『ケン化法』だかららこそ、保湿成分のグリセリンが残って肌にやさしい石鹸になるんです。… ……」
これすごくないですか!?
温度や湿度などで変わりやすい成分の変化を舌の上で感じて、それで安心安全なものを作ってくれているんです。
ますますファンになってしまいました。
シャボン玉石鹸。
手荒れが気になる方、アトピーの方ももちろん、おすすめします。
よろしければこちらの記事も併せてご覧ください♡
#シャボン玉石鹸 #手湿疹 #主婦湿疹 #ボーリンド #BORLIND
エステ&整体 TOTAL BODy PRO
住所 松山市古川北4-16-15
TEL 089-956-3506
URL http://www.bodypro.jp/
FBページ https://www.facebook.com/TOTALBODyPRO510
もこぼっくすSalon http://mocoboxsalon.net/?p=678
薬に頼らないアトピー克服の会
TEL 089-956-3506
FBページ https://www.facebook.com/groups/394559140893200/
↑「克服したい!」「お手伝いしたい!」参加メンバー随時募集中
Twitter @KaoriOKD #薬に頼らないアトピー克服の会
LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40fzp3890j
0コメント